【まとめ】2022年8月のクロス取引記録

生活防衛費(現金貯蓄)で株主優待をもらうためにクロス取引をしています!

今回は8月分のクロス取引での手数料と利益をまとめました。(現物は除く)

スクロールできます
銘柄株数取得日確定日株価買建金利貸株料金手数料合計優待内容優待価格
9979 大庄100×25/13,5/2011647+7=14434+414=848441+421=862食事券6000
3198 SFP HD1005/2017679553562食事券4000
2157 コシダカHD400,4006/17,6/3081515+15=30867+668=1535882+683=1565優待券10000
2735 ワッツ2007/17409329338優待券2200
3046 JINS1007/8, 8/26425029+29=58869+50
=919
898+79=977買物券18000
7545 西松屋1000,1007/14,7/151731107+10=1172088+206=22942195+216=2411買物カード6000
8167 リテールパートナーズ1007/2211198184192JCBギフトカード1000
9861 吉野家2007/29246534613647食事券5000
3222 USMH1008/510717100107買物券等3000
9946 ミニストップ1008/514569132141ソフトクリーム券2000
3048 ビックカメラ1008/12114487785買物優待券1000
7085 カーブスHD100×28/198015+5=1031+31=6236+36=72QUOカード1000
2379 ディップ1008/263610264470QUOカード500
3543 コメダ100×28/26230810+10=2026+26=5236+36=72優待カード2000
8233 高島屋100×28/26152416+16=3217+17=3433+33=66優待カード3000
8267 イオン1008/292707182038優待カード600
3387 クリレス400+a8/29945252954食事券2000
2305 スタジオアリス1008/2922671527542769写真撮影券8000
2882 イートアンド1008/29222115794809食事券2000

クロス取引は19銘柄26個の取得でした🙂🌸

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

maiです。子どもと触れ合う時間を増やすことを目的とした、育児を最適化・生産性向上するお得な情報を中心にお届けします!クロス取引、ファミリーセール情報が多めです。

コメント

コメントする

目次