今回のセール会場は雰囲気なの?
予約はしていないけど、まだ参加はできる?
というお悩みがある方に参考になります!
ファミリーセールの開催場所や日時、販売されるブランドは?
ナルミヤ・インターナショナル東京ファミリーセールは夏(8月ごろ)と冬(2月ごろ)の年2回、東京と大阪で行われます。
公式ウェブサイトはこちらのリンクから
[blogcard url=https://www.narumiya-net.co.jp/topics/article_3290/]
セール会場
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館 地下1階
JR線浜松町駅 北口より徒歩7分
都営地下鉄浅草線 大門駅A3出口より徒歩3分
都営地下鉄大江戸線 大門駅A3出口より徒歩3分
都営地下鉄三田線 芝公園駅A3出口より徒歩3分
=第1弾= ジュニア〔サイズ:140~170cm〕
8/19(木)~8/21(土)
ラブトキシック
メゾ ピアノ ジュニア
ポンポネット ジュニア
バイ ラビット
アナ スイ・ミニ
ケイト・スペード ニューヨーク キッズ
リンジィ
グラソス
ブルークロス
ブルークロスガールズ
メルティーン(初登場)
=第2弾= 新生児・ベビー&キッズ〔サイズ:50~130cm〕
8/25(水)~8/28(土)
プティマイン
メゾ ピアノ
ケイト・スペード ニューヨーク キッズ
アナ スイ・ミニ
ポール・スミス ジュニア
エックスガール ステージス
エクストララージ キッズ
クレードスコープ
ビールーム
リセマイン
プティマイン リアン
センスオブワンダー
ラブ&ピース&マネー
ベイビーチアー
キリンのソフィー
キセット
セールの雰囲気は?
今回は新型コロナウイルス感染予防対策のため予約制・入れ替え制(1部・2部)と予約なし(3部)での開催でした。
私がセール会場に着いたのは9時25分頃。
すでに80人くらいがセール会場付近で待機していました!
いちばんに入場したいという人は8時には到着していないといけないのかもしれません。。
80番台の番号札をもらい、入場まで入り口から少し離れた所で待っていました。
この時の気温はすでに30度近かったです。
日陰で待機、水分補給は必須です!
となりにファミマ!があるので、飲み物を忘れた人はぜひ買っておきましょう。
前回(2021年2月)も同じ時間に行ったのですが、その時は到着順に並ぶ形式でした。
スタイルが変わりましたね。
今回は整理券配布方式でしたが、次回も入場形式は変わるかもしれません。
予定では10時開始でしたが人も集まってきていたためか、9時45分から番号札順に入場開始しました!
入り口の所には感染対策としてアルコール消毒が置かれていました。
荷物がある人は入ってすぐ左にクロークがあるので、貴重品以外は預けてしまいましょう!
中に入ると既に入場していた人達がアウトレットコーナーやサンプル品コーナーに大勢いる状態。
今回、私の目当てはアウトレットのキッズサイズと小物だったので、選ぶのにも少しゆとりがありました。(ジュニアサイズがメインの為、いつもよりは、、、)
アウトレットは第一弾のジュニア開催時から会場に並んでいるので、争奪戦が苦手な方でアウトレット狙いの方はジュニアの部に参戦されるのも良いかも、、!
(ベビー&キッズの部の方が量はあるかと思います。)
ネットではサイズがないものや売り切れのものも並べられていて満足度の高いセールでした!
ジュニアサイズのファミリーセールプライス価格の今季60%OFFワゴンやアウトレット、サンプル品には人混みが凄かったです。
特に、アウトレット品やサンプル品は80%オフなので、すごい人だかりでした。
予約制にして人数制限はされていましたが、ひと枠定員が350名だったのでかなり密になっていました。個人でも新型コロナウイルス対策はしっかりと行い参加されるのをオススメします。
参考までに、今回購入したものはこちらからどうぞ!
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://weather-any-storms.com/narumiya_2021_tokyo_buy/ target=]
まだ参加できるの?
予約状況は、公式サイトからご確認ください。
予約できなかったという方、
ご安心ください!
2日目、3日目ともに第3部は予約がなくても参加が可能です!
掘り出し物はまだあると思いますので、
都合が合う方はぜひ参加してみてくださいね!
ファミリーセールには参加できない!!
都合がつかず、ファミリーセールには参加できない!という人、
大丈夫です!
現在、ナルミヤオンラインの会員限定セールを実施中です。
ファミリーセールよりも割引率は最大70%と低いですが、ぜひサイトをのぞいてみてはいかがでしょうか?
[blogcard url=https://www.narumiya-online.jp/shop/pages/sale.aspx?from=CP]
まとめ
1番に入場するためには少なくとも8時台には会場で待機
まだ予約していなくても、14時からは予約なしで入場可能
ファミリーセールに参加できない人はオンラインセールで!
コメント
コメント一覧 (4件)
初めまして^ ^
とっても参考になりました!
今回ファミリーセールに初参戦の予定です!
お伺いしたいのですが、ジュニアの回にもキッズサイズのアウトレット品が置いてあるということでしょうか?
娘が80〜90サイズなのでキッズの回に申し込もうと思っていましたが、ジュニアの回にもあるならジュニアでも申し込もうか悩んでおります。
よろしければ教えてください!よろしくお願いします^ ^
とま様
コメントありがとうございます🤗
はい、過去のジュニアの回でキッズのアウトレット品がありましたので、今回もあると思います^ ^
写真付きで参考になります★
私は2021.8のキッズでファミセデビューしました。
アウトレットは奥でサイズ別に並んでるのはわかったのですが、サンプル品というのはどこにあるのでしょうか?
アウトレット手前が今季もの、水着浴衣でしたが、その奥のワゴンですか?
またメゾピアノ130.140狙いですが、ジュニアの場ではメゾピアノジュニアになるので、130は売ってないでしょうか?よろしくお願いします。
ひまわり様
コメントありがとうございます!
サンプル品は中央付近とアウトレット手前付近にブランドごとにワゴン内に入っています。
130サイズはキッズサイズになるので、ジュニアの部には置いてませんが、アウトレットには少し置いてあると思いますよ🤗