8月のクロス取引おすすめの株主優待!フジから株主優待が届きました✨

困っている人
・クロス取引初心者だけど、おすすめの株主優待が知りたい!
・8月に権利確定の株主優待でおすすめは?
・クロス取引で必要な手数料は?取りやすさは?

 

こんなお悩みを解決していきます!

本記事の内容

・クロス取引でおすすめの株主優待「フジ(8278)」の紹介
・クロス取引にかかった手数料や取りやすさ

2021年11月初旬、8月権利確定「フジ(8278)」から株主優待が届きました!

 

この記事では、フジの株主優待の内容、クロス取引でかかった手数料や取りやすさを紹介してきます。

目次

クロス取引での取得しやすさは?

権利確定日は8月末。

100株をクロス取引をしての手数料は手数料358円でした。(7/15取得)

(買建金利13円+貸株料金345円)

時差クロスでの獲得のため600円の利益となりました。

権利確定時点での株価は1,968円、株主優待を得るのに必要な数量は100株なので、約20万円の資金が必要になります。

 

フジ(8278)株主優待を手に入れるまで

フジの株主優待は、事前に複数あるコースから選択するシステムです。

 

9月下旬ごろにフジから封筒が届きます。

 

その中には優待セットが4種類記載されてあり、希望する優待セットを同封されている用紙に記入し、返送します。

 

具体的には、

 

  1. 株主優待割引券
  2. 株主優待割引券+エネカマネー(500株以上)
  3. フジネットショップポイント
  4. PB商品または地域特産品

のコースがあります。

 

 

今回は詰め合わせ商品が欲しかったので、PB商品または地域特産品コースにしました!

 

そして、約1ヶ月半後。。。

優待品の贈呈時期の案内が届きます。

 

 

更に待つこと半月。。。

11月下旬、ついに優待が届きました!

 

実際に届いた2,000円相当のPB商品詰め合わせセットはこんな感じでした!

 

詰め合わせセットの内容は?

今回の詰め合わせセットの内容はこんな感じでした!

 

  • StyleONE かつおパック(2.5g×18袋)
  • StyleONE 合わせみそ汁(12食入)
  • StyleONE 鶏五目釜めしの素(3~4人前)
  • StyleONE国産はるさめ(80g)
  • StyleONEオリーブオイル(200g) 
  • PrimeONE南魚沼産こがねもち(400g)
  • PrimeONE吸油の少ないパン粉(150g)
  • PrimeONEドリップコーヒー有機栽培珈琲(8杯分)
  • PrimeONE 三陸産 厚葉カットわかめ (15g)

 

内容的には普段使いできる食品が多いイメージ。

 

 

【参考】フジの基礎情報

フジ 特色

四国最大のチェーンストア。愛媛を地盤に広島など中国地区へも展開。

イオンと資本業務提携。

詳しくはこちら

 

設立・上場

  • 設立:1967年9月
  • 上場:1987年10月

 

決算月

2月

権利確定日

2月末、8月末

株価

[blogcard url=https://finance.yahoo.co.jp/quote/8278.T]

1,932円(12月1日15:00時点)

100株 193,200円必要

 

まとめ

ボクが独断と偏見で決めた競合度、必要資金および優待内容から判断するオススメ度は次の通りです!

 

競合度 ⭐️⭐️⭐️★★

星が多いほうが競合しない

必要資金 ⭐️⭐️⭐️★★

星が多いほうが資金少ない

優待内容 ⭐️⭐️⭐️⭐️★
オススメ度 ⭐️⭐️⭐️⭐️★

 

フジは4コースから選べる優待で保存のきく食品は使い勝手も良いので人気です。

早めに在庫がなくなってしまうのでゲットしたい方は早期クロスをお勧めします✨

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

maiです。子どもと触れ合う時間を増やすことを目的とした、育児を最適化・生産性向上するお得な情報を中心にお届けします!クロス取引、ファミリーセール情報が多めです。

コメント

コメントする

目次